小さな幸せを感じて。

ADHD傾向のワーキングマザーが片付けに目覚め、楽に生きる方法を模索する日々を綴ります。

洋服の処分方法と現在のクローゼット

私が断捨離をはじめたのは、こんまりさんの本を読んだのがきっかけでした。

それまで洋服を捨てたことがなかった私。独身時代はストレス解消に洋服を買うのが大好きで、6畳の部屋にはクローゼットに入りきらない服がダンボールに山積み・・・

服って捨てていいんだ!本を読み終えると同時に、ゴミ袋と姿見を部屋に持ち込み、まだ0歳だった娘をおんぶしながら、ひたすら仕分け作業したのを覚えています。

 

それから何度も見直しを重ね、この数年で処分した服は数百着以上。

初めの頃は、捨てるのが心苦しく、全部写真を撮ってから燃えるゴミに捨てていました。

ある時、マルイで下取りのチャリティを定期的にやっていることを知り、まだ着られる服はチャリティに出すことで、もっと楽な気持ちで服を送り出せるようになりました。

地域が限定されてしまいますが、私が今まで利用したのは以下の3つです。

・マルイの下取り

・ワールドのエコロモキャンペーン

・ルミネの下取り

それぞれ1点につき割引き券が貰えるので、また何か買ってしまいますが(汗)

今は、マルイの一部の店舗で受付しているようです。

 

1回に出せる枚数が制限があるのと、受付期間が限られているので、時期と量によっては難しいですね。海外に衣料品を寄附する団体にも何度か送りました。

 

さて、現在のクローゼットですが、やっとオールシーズンの服が幅180cmのクローゼットに全部収まりました。私には、畳む収納は合わなかったので、全部掛ける収納です。ただし、部屋着と下着は、畳んで引き出しに入れています。

 

f:id:patoras:20150809132708j:plain

秋冬物と冠婚葬祭用はカバーをかけており、真ん中が春夏物です。

春夏物をカウントしてみたら、全部で43着。・・・あれ?思ったより多かった(汗)

 

ここから、リストラ候補を間引いてみると・・・21着に。

f:id:patoras:20150809132728j:plain

 

あまりすっきり見えませんね。まだまだ修行が必要です。

1年後にはこのぐらいまで減らしたいと思います。

 

ちなみに、子供服は親戚にお下がりしています。

昨日ダンボール2箱分送ってスッキリ。また溜まりますが・・・

 

子供服には自分の物以上に思い出が詰まっていて処分しにくいですが、また使ってもらえると思うと、気持ちよく送り出せますね。服も、その方が幸せでしょうから。